2007年08月30日
最強三菱
三越と伊勢丹が統合発表してはや一週間、
まだまだ衝撃の余韻が残っていますね。
三越の奪い合いという構図は
大丸&松坂屋の統合発表以降、
ずっと注目され続けていました。
ざっくり言うと、セブンorイオンか、
あるいは伊勢丹か。
もちろんどちらの場合にもネックがあります。
伊勢丹が獲りにいく場合、メイン行がネックになります。
伊勢丹のメイン行は三菱東京UFJで、
三越は言うまでもなく三井発祥の越後屋です。
銀行抜きに経営統合が行われることはありません。
ここは大きなネックです。
そしてセブンorイオンが獲りに行く場合、
百貨店の王様というかつての栄光ある三越にとって、
これほど耐え難い屈辱はないでしょう。
百貨店業界としてもこれには抵抗がありました。
どちらも高いハードルですが、
結局メインバンク乗り換えを選択しました。
三菱東京UFJはこれで
伊勢丹・三越、大丸・松坂屋、高島屋の
三強を手にすることに…ますます盤石…。
#でもCFの件がちょいとミソですね笑
ともかく、今後の百貨店業界が楽しみです。
まだまだ衝撃の余韻が残っていますね。
三越の奪い合いという構図は
大丸&松坂屋の統合発表以降、
ずっと注目され続けていました。
ざっくり言うと、セブンorイオンか、
あるいは伊勢丹か。
もちろんどちらの場合にもネックがあります。
伊勢丹が獲りにいく場合、メイン行がネックになります。
伊勢丹のメイン行は三菱東京UFJで、
三越は言うまでもなく三井発祥の越後屋です。
銀行抜きに経営統合が行われることはありません。
ここは大きなネックです。
そしてセブンorイオンが獲りに行く場合、
百貨店の王様というかつての栄光ある三越にとって、
これほど耐え難い屈辱はないでしょう。
百貨店業界としてもこれには抵抗がありました。
どちらも高いハードルですが、
結局メインバンク乗り換えを選択しました。
三菱東京UFJはこれで
伊勢丹・三越、大丸・松坂屋、高島屋の
三強を手にすることに…ますます盤石…。
#でもCFの件がちょいとミソですね笑
ともかく、今後の百貨店業界が楽しみです。
Posted by fithamazo at 15:47│Comments(2)
│経営統合
この記事へのコメント
東三の高笑いが聞こえてきそうですね
Posted by おまとめ&多重債務 at 2008年01月10日 20:25
外商カードはどうなるんですかね…?
Posted by 消費者金融 at 2008年05月29日 16:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。